いきなりブログ化

はい、赤木です。
今日から、「週間赤木」をブログでつけることにしました。
本日(3/4)、仕事中に突如、「俺の日記もブログ化してみるか」と思い立つ。
従来の「週間赤木」は、通常のhtmlで作っていた。かつ、最近はフレームを使って過去分を閲覧しやすくしていた。こうなると、更新が非常に煩雑で、事実最近更新の頻度が減っているのを気にしていた。
また、一応週間と名打っているが、本当は小ネタをチコチコ更新したいときもある。日々の暮らしやニュースを見て、「お、これネタにできるな」と思っても、htmlだと更新が面倒くさく、結果タイミングを逃すこともしばしばである。こういう状況、なんとかならないかな〜と思っていた。
そんな中、私の友人の多数(特にミンゴルオンライン仲間)がブログを使っていると聞き、興味を持っていた。ブログなら、更新も簡単だし、続けるのによいのではないか・・・よし、ブログ化してみよう、と突然ひらめいたのが今日の午後三時頃。
で、十二時間後にはそれを実行するという、赤木にしては驚異的な実行力で『「週間赤木」ブログ化計画』は突き進むのであった。
〜続く〜


〜前回のあらすじ〜
仕事中、ロクに仕事をしないでブログを立ち上げることにした赤木。
さて、ブログ版「週間赤木」は完成するのか?


今日は大きなトラブルがあって帰宅したのは十二時半。帰ってきてメシを掻き込み、早速ブログ作成を試みる。

一口にブログといっても、いろいろな会社からサーヴィスが提供されていることは知っている。さて、自分はどのサーヴィスを使用するべきか?仲のいい友人たちのブログを覗くと

圧倒的にライブドアが多いやんけ・・・・

前回の「週間赤木」でライブドア社長の堀江を「単なるマネーゲーマー」とめった斬りにしたのはどこのどいつかと言われれば私であり、ライブドアのブログを使うのはいろいろな意味で抵抗ありまくりである。
他にどんなブログサーヴィスがあるのか?早速yahooで「ブログ」と打ち込み、検索する。検索結果には15件ほどのブログサーヴィスサイトが乗っかっていたが、その中で文句なく私のハートを捕らえたのがこのはてなダイアリーである。
はてなダイアリーの何がいいかって、言葉の下にリンクがついて、検索可能になることだ。一応小説家を名乗っているから、辞書は重要なアイテムである私としては、この言葉検索機能は存在するだけで楽しい。
また、読者の方も分からない言葉があったら調べられるし、実によいのではなかろうか。なによりライブドアじゃないし!と、いうことで、はてなダイアリーに決定。


そんなこんなで、今に至ります。
皆様、今後も応援よろしくお願いします。